9月3日(土)、連合秋田各地域協議会・地区連絡会において、全県一斉にクリーンアップ運動を実施しました。


連合は、環境問題を最重要課題の一つとして認識し、組合事務所や職場、組合員およびその家庭、さらには国民一人ひとりの「ライフスタイルの見直し」の啓発を目的とする「連合エコライフ21」をその運動のひとつとして、環境に対するさまざまな取り組みを1998年より継続して展開しています。


連合秋田では、身近なところから地域の環境美化推進の一躍を担うとともに、地域に根ざした連合運動の一つとして、県内9個所にて83単組337名の組合員とその家族が、各地域で指定した公園や公共施設周辺のクリーンアップを実施しました。


今後も、環境保全に関する意識の醸成・活動の広がり・運動を展開して参ります。



各地域実施個所については、以下のとおり
鹿角地区連絡会
- 日時:9月3日13:00~14:00
- 場所:鹿角市総合運動公園
- 実施結果:5単組 21名
大館地域協議会
- 日時:9月3日7:30~8:30
- 場所:労働福祉会館周辺
- 実施結果:8単組13名
能代地域協議会
- 日時:9月3日7:30~8:30
- 場所:中島緑地公園(つり公園)
- 実施結果:7単組55名
男鹿潟上南秋地区連絡会
- 日時:9月3日15:30~17:00
- 場所:男鹿総合観光案内所~潟上方面(国道沿い)
- 実施結果:5単組16名
中央地域協議会
- 日時:9月3日7:30~9:00
- 場所:労働会館・秋田駅周辺
- 実施結果:18単組66名
本荘地域協議会
- 日時:9月3日8:00~9:30
- 場所:労働福祉会館、本荘公園周辺
- 実施結果:13単組44名
大曲地域協議会
- 日時:9月3日9:00~10:30
- 場所:大曲駅、厚生医療センター周辺
- 実施結果:7単組15名
横手地域協議会
- 日時:9月3日8:00~9:00
- 場所:秋田ふるさと村周辺
- 実施結果:13単組55名
横手地域協議会
- 日時:9月3日8:00~9:00
- 場所:湯沢文化会館周辺
- 実施結果:7単組52名
合計:9箇所(83単組337名)